梅シロップ作り。

こんにちは!fuwattoshizukuのゆきです。
先日、梅シロップ作りのワークショップに参加してきました音符
実家では瓶に入った梅干しや梅酒、梅シロップがいつもあったので、子どもの頃から大好きでよく飲んでいました〜。
こちらのワークショップでは、有機栽培の南高梅と、喜界島の粗糖というこだわりの材料が用意されておりました星
500gの梅と、500gのお砂糖を交互に重ねてゆき…しっかりと蓋をして…あとは待つだけです乙女のトキメキ
和歌山で作られている梅の品種などについてのお話もありまして、有名な南高梅の"南高"は、南部高校のことだと初めて知りました
そして、南高梅より昔から作られているという貴重な林州梅の梅干しも、お土産にいただきました〜爆笑

冷凍梅を使ったので、通常の半分くらいの期間(約2週間)で飲めるようになるとのこと。
毎日瓶をフリフリしていると、たった5日目でここまできましたー流れ星
完成後1年は保存できるそうなので、それまでに飲みきってしまいそうですが(笑)
サロンにお越しくださったお客さまにも、お出しできたらなぁと思っておりますラブラブ